安房国一之宮、多くの市指定有形民俗文化財があります。
所在地 |
〒294-0233 千葉県館山市大神宮589 |
---|---|
アクセス |
JRバス南房州本線 安房神社前バス停から徒歩10分 |
詳しくは安房神社のサイトをご覧ください。
※2024年10月現在
安房国一之宮、多くの市指定有形民俗文化財があります。
所在地 |
〒294-0233 千葉県館山市大神宮589 |
---|---|
アクセス |
JRバス南房州本線 安房神社前バス停から徒歩10分 |
詳しくは安房神社のサイトをご覧ください。
平砂浦海岸を望める小高い丘を利用した花いっぱいの施設です。
所在地 |
〒294-0221 千葉県館山市布沼1210 |
---|---|
アクセス |
JRバス洲の崎線南房パラダイス行き ファミリーパーク前バス停からすぐ |
詳しくは館山ファミリーパークのサイトをご覧ください。
体育館 ・トレーニングルーム ・多目的運動場 ・野球場 ・少年野球場・ テニスコートのある施設です。
所在地 |
〒294-0224 千葉県館山市藤原300 |
---|---|
アクセス |
運動公園前バス停から徒歩10分 |
三万年前の海のエネルギーがたっぷりと溶け込んだ源泉かけ流しの天然温泉があります。
所在地 |
〒294-0234 千葉県館山市布良600 |
---|---|
アクセス |
安房自然村バス停から徒歩10分 |
詳しくは南房自然村のサイトをご覧ください。
ジャングル気分が味わえる熱帯ドームをはじめ、お花畑で足湯を楽しむことができる花観の足湯があります。
所在地 |
〒295-0104 千葉県南房総市白浜町根本1454-37 |
---|---|
アクセス |
フラワーパークバス停からすぐ |
詳しくは白浜フラワーパークのサイトをご覧ください。
明治21年3月に地元の寄付で造られました「めがね橋」。大正12年の関東大震災にも耐え、戦時中は戦車が通ったといわれる頑丈な橋です。
所在地 |
〒295-0103 千葉県南房総市白浜町滝口 |
---|---|
アクセス |
長尾橋バス停から徒歩3分 |
詳しくは南房総市観光協会のサイト、南房総いいとこどりのサイトをご覧ください。
白亜の灯台が美しく、展望台からの眺望は抜群。岬の先端には、「最南端の碑」もあります。最南端の夕日スポットです。
所在地 |
〒295-0102 千葉県南房総市白浜町白浜630 |
---|---|
アクセス |
野島埼灯台口バス停から徒歩10分 |
詳しくは南房総市観光協会のサイト、南房総いいとこどりのサイトをご覧ください。
城山公園内、丘陵の頂上に位置しています。別名「八犬伝博物館」と言われ、南総里見八犬伝に関する読本、絵草子、錦絵などが展示されています。
所在地 |
〒294-0036 千葉県館山市館山351-2 |
---|---|
アクセス |
城山公園前バス停から徒歩15分 |
詳しくは館山市観光協会のサイトをご覧ください。
上陸した源頼朝が飲み水に 困って矢尻で地を突き刺すと、水が湧き出し、乾いた喉を潤すことができたのだという 伝説の井戸です 。
所在地 |
〒294-0316 千葉県館山市洲崎 |
---|---|
アクセス |
矢尻の井戸前バス停からすぐ |
詳しくは館山市観光協会のサイトをご覧ください。
東京湾入り口の標の高さ14.7mの灯台。眺望台からは富士山・天城山・大島などを一望できます。
所在地 |
〒294-0316 千葉県館山市洲崎1043 |
---|---|
アクセス |
洲の崎灯台前バス停から徒歩5分 |
詳しくは館山市観光協会のサイトをご覧ください。
「アロハガーデンたてやま」は、熱帯・亜熱帯植物を展示した県下一の植物園と言われています。
所在地 |
〒294-0224 千葉県館山市藤原1497 |
---|---|
アクセス |
南房パラダイスバス停からすぐ |
詳しくはアロハガーデンたてやまのサイトをご覧ください。
館山海軍航空隊赤山地下壕跡は、合計した長さが約1.6kmと全国的にみても大きな壕です。
所在地 |
〒294-0033 千葉県館山市宮城192-2 |
---|---|
アクセス |
宮城バス停から徒歩3分 |
詳しくは館山市観光協会のサイトをご覧ください。
館山市下町から南房総市和田までの46kmの海岸線の道路が房総フラワーラインと呼ばれます。
「日本の道百選」に認定されており、1月から春にかけて、菜の花(県花)・ポピー・マリーゴールドと季節の花々が沿道を彩ります。
周辺には観光施設も多く、毎年1月には館山若潮マラソンが開催され多くのランナーが参加しています。(館山市観光協会)
所在地 |
〒294-0224 千葉県館山市 |
---|---|
アクセス |
南房パラダイス方面行(平砂浦海岸~南房パラダイス間) |
詳しくは館山市観光協会のサイトをご覧ください。
南房総国定公園の一つで、島の周囲は1km程度の小さな島ですが、岩場と砂浜が混在し釣りが楽しめるほか、島内は温暖帯の海岸林で覆われ、海岸動植物が共存するネイチャーアイランドです。西岸は海貝の採集に南岸は比較的水深が浅く、初心者もシュノーケリングが楽しめます。北岸は水深2m以深からは世界最北地域のサンゴの観察も可能です。
また、近くの館山湾は波が穏やかで静かなので別名鏡ヶ浦と呼ばれ、海岸からは平らな波の彼方に富士山、相州連山が眺められ、特に富士山を望んでの落日は絶景です。
約8000年前の縄文海中遺跡もあり、沖ノ島を堪能するにはここを知り尽くしたガイドツアーもお勧めです。(館山市観光協会)
所在地 |
〒294-0035 千葉県館山市富士見 |
---|---|
アクセス |
宮城バス停から徒歩 |
詳しくは館山市観光協会のサイトをご覧ください。
昭和49年(1974年)千葉県で3番目の県民の森として開園されました。房総半島の最南端、南房総国定公園のほぼ中央にあり、林野庁の「森林浴の森100選」に選ばれた森林レクリエーション施設です。ワシ・タカ類の渡りのコースで、特別鳥獣保護区に指定されています。ハイキングなどでお楽しみください。
所在地 |
〒294-0233 千葉県館山市大神宮553 |
---|---|
アクセス |
安房神社前バス停から徒歩5分 |
平成24年3月に誕生した、館山の新しい観光スポット、交流拠点みなとオアシス『“渚の駅”たてやま』。
大きな水槽に魚たちがいっぱいの「海辺の広場」、館山湾が一望でき、潮風を感じながらのんびりできる「展望デッキ」など、館山湾の豊かな自然を体験できるほか、海洋民俗をテーマとした渚の博物館(館山市立博物館分館)や情報発信スペース、さかなクンギャラリー、客船ターミナル、レストランなどの魅力あふれる海辺の施設です。
所在地 |
〒294-0036 千葉県館山市館山1564-1 |
---|---|
アクセス |
渚の駅たてやまバス停からすぐ |
詳しくは館山市観光協会のサイトをご覧ください。
房総半島の最南端・千葉県館山市は、一年を通して豊富な魚介類が水揚げされる「水産のまち」であると同時に「花のまち」でもあります。このことを「食」で訴求しようと開発されたのが、地場産食材に徹底的にこだわった新しい「OMOTENASHIご当地グルメ」の『館山炙り海鮮丼』です。
旬の魚たちを表す「海の花」が店名だけあって、美しく美味しい丼が広がります。創作性、アレンジ性の魅力は、総合監督でグループの料理長、渾身の逸品。新鮮な魚はもちろん、女性に食べやすい「巻物ちらし」も、こだわりのひとつ。
館山駅西口から徒歩1分
旬の地魚を提供する「波奈」の味にさらに磨きをかけました。ボリューム満点の刺身に加え、なんといっても炙り海鮮に伊勢海老が。ぷりぷりの身をさっと炙って食べるとまさに絶品。色鮮やかな野菜類も地場産品です。
館山駅東口から徒歩5分
会席料理の味わいそのままに「海鮮丼」が誕生。季節の彩りを大切にした盛り付けも魅力。食材の良さ、鮮度の良さをそのまま活かした圧巻の丼は、オーシャンビューのレストランで。
休暇村館山前バス停下車すぐ
2014年冬にオープンしたばかりの絶景の湯宿。真骨頂は「海の味覚に出会うこと」で、楽しい食の時間を提供しています。見た目も美しい、こだわりあふれる味わいをぜひ。
千里の風バス停下車すぐ
「スポーツを楽しむ」をテーマにしたホテル。テニスコート、フットサルコート、ビーチバレーも可。大浴場も完備。夕食はレストランBuonoでイタリアンのコース料理をお楽しみいただけます。のんびりしたい方にも、アクティブに行動したい方にもオススメです。
ファミリーオ館山前バス停から徒歩2分
眺望千里の温泉と新鮮な地魚料理が自慢の宿。誰でも自分流で楽しめる「ハーフ会席&ハーフブッフェ」が大好評!平砂浦海岸の大自然と心温まるおもてなしでごゆっくりと疲れを癒してください。
千里の風バス停下車すぐ